奈良電 デハボ1000(タイプ)来る!

ついに、念願の「奈良電・デハボ1000」が3両、当区にやって来ましたwww


KitcheNに依頼していたキットで、「私鉄自由形 川造タイプD」となっており、厳密にはワタシの時代の奈良電デハボ1000とは細部が異なるようです。例えば、奈良電には装備されていたカウキャッチャーは省略されていますし、ベンチレーターは時代によって様々に変化してきたためか、これも省略(つか、適宜勝手に付けてね!という感じ)されています。

また、実際にはすでに水切りは取り外されて、雨樋に代わっているなどの大きな違いもありますが、なにしろこれまで、奈良電風のいかなる近似値車両もNゲージ界に存在しなかった(たぶん)ため、この車両の再生産は非常に嬉しいですwww


例によって、同社のキットは、車体の外板と内板がすでに折り曲げられて組まれた状態から始めるため、躯体自体はあっと言う間に完成します。

外板と内板を固定し、端面を固定し、扉6箇所を取り付けた状態。ここまで約10分程度!

しか〜し、問題はここから(たぶん)


オデコ用のホワイトメタル部品も添付されてはいるのですが、どう見ても前後方向に寸足らず・・・

現時点では、エポキシパテでオデコを整形する予定。各車の「お顔」がマチマチにならなければ良いのですが・・・

あと、動力はどうしよう??? やっぱり、鉄コレかなあ・・・


またまた悩みの種を抱えてしまったorz