とうとう春がやってきます

今日で2月もあっという間に終わり、明日からは暦の上では春。

春と言えば、「発表会」もぎりぎりの春。つまり、もう3か月を切ってしまった訳ですね〜(やばやばやば



レイアウトの方は、相変わらずビジュアル的にはなかなかお見せできるものがありません。線路の固定化や配線出しやギャップ取り付け、線路磨き・・・・と言った、全く「絵にならない」作業の連続であります。

という訳で本日も既製品ストラクチャーのご紹介・・・w


KATOの「ローカル貨物ホームセット」に入っている、農業倉庫ですね。これは和田山の西端にあった、貨物ヤード辺りに置く予定ですが、当時、この付近にこの手の大型倉庫があったのかどうかは分りません。

同梱されているステッカー類は、どうも字体が昭和30年代風でなく、さらにGM製品に同梱されているような「架空の駅名や製品名」もなんとなく使う気になれず、最近はもっぱら、とある「ホーロー看板サイト」から現物写真を拝借して、これをエクセルで加工して縮小し、フィルムラベルに印刷して、切って、張って、という暗〜いことをやってますw

またウェザリングも、パステル粉を筆を使って適当に汚すだけの超手抜き仕事です。



あと、このレイアウトで随所に使用している、GMの「石垣」ですが、石垣と石垣のつなぎ目部分の処理が思いの外、難しいなと悩んでおります。

例えばこの画像のような部分なのですが、当初、つなぎ目部分はやたらと「つる草」を生やせばいい、と考えてましたが、やってみるとどうしても「等間隔でつる草が生えて」しまい、これがまた非常にわざとらしい。

まあ言ってみれば、広範囲に同じ素材、同じ技法を使い過ぎなんでしょうね。どなたか「ニューテクニック」ご教授下さいwww